50歳から始めるEXCEL2013 会計報告をつくる X Facebook LINE コピー 2021.02.102021.02.26 1.A1に「令和2年度収支報告書」と入力します。 2.A3に「期間:平成31年4月1日~令和2年3月31日」と入力します。 3.E2に「令和2年〇月〇日」と入力します。 4.E4に「単位:円」と入力します。 5.B5に「項目」と入力します。 6.C5に「予算額」D5に「実績額」E5に「備考」と入力します。 7.B14に「合計」A6に「収入」と入力します。 8.B16に「項目」C16に「予算額」D16に「実績額」E16に「備考」と入力します。 9.A17に「支出」と入力します。 10.B32に「合計」と入力します。 11.A5~E14までドラッグして選択します。 12.【ホーム】の【罫線】をクリックし【格子】を選択します。これで罫線が引けます。 13.同様に、A16~E32までドラッグし罫線を引きます。 14.A列の幅を「6」B列の幅を「15」C列D列の幅を「10」E列の幅を「40」にします。 15.A列を選択し、【書式】の【列の幅】を選択します。 16.列の幅を「6」にし【OK】をクリックします。 17.同様にB列からE列までの幅を変えます。 18.B34に「収入」B35に「支出」B36に「残金」と入力します。 19.B38に「令和1年度残金」D38に「次年度へ繰越ます。」と入力します。 20.A40に「会計監査報告」と入力します。 21.E41に「令和2年〇〇月〇〇日」と入力します。 22.A42に「令和1年度、監査の結果、決算報告書の通り相違ないことを報告します。」と入力します。 23.A44に「〇〇〇〇会」と入力します。 24.B45とB46に「監査」と入力します。 25.A1~E1まで選択して、【ホーム】の【セルを結合して中央揃え】をクリックしてセルを結合します。 26.E2を選択して【ホーム】の【右揃え】をクリックしして右揃えにします。 27.同様にE4を選択して右揃えにします。 28.B5~E5まで選択して、【ホーム】の【中央揃え】をクリックして中央揃えにします。 29.同様にB16~E16まで選択して、中央揃えにします。 30.B14とB32を選択して、同様に中央揃えにします。 31.A6~A13まで選択して、【ホーム】の【セルを結合して中央揃え】をクリックして中央揃えにします。 32.同様にA17~A31まで選択して、セルを結合して中央揃えにします。 33.A40~E40まで選択して、同様にセルを結合して中央揃えにします。 34.B45を選択して、【書式】の【行の高さ】をクリックし、「50」に設定します。 35.B46を選択して、【書式】の【セルの高さ】をクリックし、「50」に設定します。 36.A1を選択して、フォントのサイズを「14」にします。 37.同様に、A40選択して、フォントのサイズを「14」にします。 38.E41を選択して、右揃えにします。 39.A39を選択して、【書式】の【セルの高さ】をクリックし、「50」に設定します。 40.C14を選択して、合計の関数を入力して、C6~C13の合計を出します。 41.同様に、D14を選択して、合計の関数を入力して、D6~D13の合計を出します。 42.C32を選択して、合計の関数を入力して、C17~C31の合計を出します。 43.D32を選択して、合計の関数を入力して、D17~D31の合計を出します。 44.C34を選択して、計算式「=D14」を入力します。 45.C35を選択して、計算式「=D32」を入力します。 46.C36を選択して、計算式「=D34-D35」を入力します。 47.C38を選択して、計算式「=C36」を入力します。 48.D34、D35、D36に「円」と入力します。 49.B34~B36を選択して右揃えにします。 50.C38を選択し、【書式設定】から【分類】の【ユーザー定義】を選択し、「#,###”円”と入力します。 51.これで完成です。