最近のパソコンは買った時に、Microsoft Office(マイクロソフト オフィス)がインストールされていない場合が増えてきました。
以前は、必ずと言ってよいほど入っていましたが、最近は使う人の多様化もあるのでしょうか、何もないまま売られています。
比較的安価なパソコンはほとんどそんな感じです。
では、文書を作る時に困るのではと、思われるでしょが、大丈夫です。
最近はMicrosoft Officeとほぼ同じ機能がある文書作成ソフトがあります。
それが、Kingsoft Writer 2013です。
Microsoft のWordが使えれば何とか使いこなすことはできます。
でも、始まてKingsoftを使う人には難しいかもしれません。
電器屋さんでパソコンをよく見てみると、WordやExcelが使えるように記載されていても、実は、このKingsoftが入っていることが多いです。
中にはそれを知らずに購入される方もいます。
そこで、このKingsoftの使い方をお伝えしたいと思います。