デスクトップのアイコンをきれいに並べる2つの方法【Windows10】 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2022.02.20 パソコンを長く使っていると、いつのまにかデスクトップに多くのアイコンが保存されます。 時には、バラバラになってしまいます。そんなアイコンをきれいに並べる2つの方法です。 A.手動で並べる 1.デスクトップに並んでいるアイコンを直接マウスでクリックし、そのまま移動させます。 移動させたいアイコンをクリックして選択します。 アイコンをクリックしたまま、移動させたい場所まで移動させます。 アイコンが移動します。 B.自動で並べる 1.トップ画面で右クリックします。 2.【表示】を選択します。 3.【アイコンの自動整列】をクリックします。 4.アイコンが整列されます。 5.【アイコンの自動整列】をオフにするには、再度右クリックし【アイコンの自動整列】クリックします。すると手動で移動させられます。 パソコンに関する操作や設定についてに戻る