Word2019 文字の中央揃えと右揃え、左揃え Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.02.062022.09.30 入力した文字を文章の中央や右側に配置したい時は、ワンクリックでできます。 文字の中央揃え 1.まず、文字を入力します。例「こんにちは」 2.中央揃えにしたい時は、「こんにちは」の文字が入力されていいる行にカーソルを置きます。行であればどこでも大丈夫です。 3.【ホーム】タブの【段落】の項目に【中央揃え】のボタンがあるのでクリックします。 4.文字が中央に揃います。 文字の右揃え 1.文字を入力した後、カーソル置きます。 2.【ホーム】タブの【段落】の項目に【右揃え】のボタンがあるのでクリックします。 3.文字が右揃えになります。 Microsoft Office Word 2019目次に戻る ・Word2019 インデントの設定 ・Word2019 均等割り付けで文字の幅を揃える ・Word2019 文字の編集 ・Word2019 コピー・切り取りと貼り付け ・Word2019 作った文書を保存する ・Word2019 表の挿入で申込書も作れます ・Word2019 段落番号と箇条書きで格好よくする ・Word2019 画面の大きさを簡単に変える ・Word2019 作成した文書のチェックは読み上げ機能が便利 ・Word2019 Word文書を保護する ・Word2019 開発タブを表示させよう ・Word2019 ドロップダウンリスト ・Word2019 チェックボックス ・Word2019 リーダー線 ・Word2019 Wordで毎日の日付の変更を自動にできる方法 ・Word2019 文字の大きさを変えて色を付けて見やすくする ・Word2019 イラストや写真を挿入する ・Word2019 表の編集をやってみる ・Word2019 文字の中央揃えと右揃え、左揃え ・Word2019 スタイルを使ってワンクリックで書式変更とふりがなをつける