PR

Word2019表の挿入で申込書も作れます【50歳からの表作成】

Word2019

Word文書でも表が作れます

パソコンを使って申込書を作成することは、手間を省き、効率的に書類作成を行う方法です。特にパソコン初心者の方々にとっては、簡単に操作できる方法を知ることが大切です。このブログ記事では、Word2019を使って簡単に申込書を作成する方法を紹介します。ご興味のある方は、ぜひご覧ください。

Word2019で表が作れます。表計算までしなくても申込書や予定表など色々と活用できます。

1.【挿入】の【表】をクリックします。

Word2019【挿入】の【表】をクリックします。

2.【表の挿入】が表示されます。

Word2019【表の挿入】が表示されます。

3.作成する表の「行と列」の数だけ枠を選びます。ここでは5行3列をドラッグして選びます。

Word2019作成する表の「行と列」の数だけ枠を選びます。ここでは5行3列をドラッグして選びます。

4.枠を選んでクリックすると、表が挿入されます。

Word2019枠を選んでクリックすると、表が挿入されます。

5.枠(セル)の中に項目を入力します。

Word2019枠(セル)の中に項目を入力します。

6.表の枠を調整します。

7.「申込書」の枠と「従業員№」の枠の間の線をクリックしたまま左に動かすと、線が移動し枠の幅が変わります。

Word2019「申込書」の枠と「従業員№」の枠の間の線をクリックしたまま左に動かすと、線が移動し枠の幅が変わります。
Word2019「申込書」の枠と「従業員№」の枠の間の線をクリックしたまま左に動かすと、線が移動し枠の幅が変わります。

8.同様にして「従業員№」の枠を調整します。

Word2019同様にして「従業員№」の枠を調整します。

9.「所属」の枠を作ります。

10.「所属」の枠を作りたい枠を選択し、【表ツール】の【レイアウト】から【セルの分割】をクリックします。

Word2019「所属」の枠を作りたい枠を選択し、【表ツール】の【レイアウト】から【セルの分割】をクリックします。

11.【列】の数を「3」に設定し、【OK】をクリックします。

Word2019【列】の数を「3」に設定し、【OK】をクリックします。

12.枠が3つになります。

Word2019枠が3つになります。

13.「所属」を入力します。

Word2019「所属」を入力します。

14.枠を結合させます。「申込書」の枠とその下3つの枠を選択します。

Word2019「申込書」の枠とその下3つの枠を選択します。

15.【表ツール】の【レイアウト】から【セルの結合】をクリックします。

Word2019【表ツール】の【レイアウト】から【セルの結合】をクリックします。

16.「申込書」の枠が1つになります。

Word2019「申込書」の枠が1つになります。

17.「参加目的」の枠も同様に1つにします。

Word2019「参加目的」の枠も同様に1つにします。

18.文字の配置を変えます。「申込書」から「参加目的」までの枠を選択し、【表ツール】の【レイアウト】から【配置】の【中央揃え】を選びます。

Word2019文字の配置を変えます。「申込書」から「参加目的」までの枠を選択し、【表ツール】の【レイアウト】から【配置】の【中央揃え】を選びます。
Word2019項目が枠の中央になります。

19.項目が枠の中央になります。

Word2019項目が枠の中央になります。

20.「所属」も同様にします。

Word2019「所属」も同様にします。

21.表を選択すると、表の右下に□が出てきます。この□をクリックしたまま動かすと、表のサイズが変わります。

Word2019表を選択すると、表の右下に□が出てきます。この□をクリックしたまま動かすと、表のサイズが変わります。
Word2019Word2019表を選択すると、表の右下に□が出てきます。この□をクリックしたまま動かすと、表のサイズが変わります。

22.表に色を付けます。「申込書」から「参加目的」までの枠を選択し、【表ツール】の【デザイン】から【塗りつぶし】を選び【色】をクリックします。表に色が付きます。

Word2019「申込書」から「参加目的」までの枠を選択し、【表ツール】の【デザイン】から【塗りつぶし】を選び【色】をクリックします。表に色が付きます。
Word2019「申込書」から「参加目的」までの枠を選択し、【表ツール】の【デザイン】から【塗りつぶし】を選び【色】をクリックします。表に色が付きます。
Word2019「申込書」から「参加目的」までの枠を選択し、【表ツール】の【デザイン】から【塗りつぶし】を選び【色】をクリックします。表に色が付きます。
Word2019「申込書」から「参加目的」までの枠を選択し、【表ツール】の【デザイン】から【塗りつぶし】を選び【色】をクリックします。表に色が付きます。
Word2019「申込書」から「参加目的」までの枠を選択し、【表ツール】の【デザイン】から【塗りつぶし】を選び【色】をクリックします。表に色が付きます。

23.表を選択すると、左上に左右上下の矢印の記号が出てきます。それをクリックしたまま動かすと、表が移動します。

Word2019表を選択すると、左上に左右上下の矢印の記号が出てきます。それをクリックしたまま動かすと、表が移動します。
Word2019表を選択すると、左上に左右上下の矢印の記号が出てきます。それをクリックしたまま動かすと、表が移動します。
Word2019で簡単に使える!インデントの設定方法と種類を徹底解説
Word2019で簡単にできる!均等割り付けの方法と使い方
Word2019で文字の編集が簡単に!使い方や便利な機能を初心者向けに解説
Word2019で文字のコピー・切り取りと貼り付けが簡単!初心者向けにわかりやすく解説
Word2019の文書の保存方法:初心者向けガイド
Word2019表の挿入で申込書も作れます
Word2019の段落番号と箇条書きの方法:使い方の基本ガイド
Word2019の画面の大きさを簡単に変える方法:便利な操作方法の紹介
Word2019 作成した文書のチェックは読み上げ機能が便利
Word2019の文書保護方法とは?初心者でも簡単にできるパスワード設定
Word 2019で開発タブを表示する方法:初心者でもわかる設定手順
Word2019で簡単に使える!ドロップダウンリストの使い方完全ガイド
初心者でも簡単!Word2019でのチェックボックスの使い方
Word2019で効率的に使おう!リーダー線の活用方法を徹底解説
Word2019 Wordで毎日の日付の変更を自動にできる方法
Word2019表の編集をやってみる
初心者でも簡単に!Word2019で文字を鮮やかにする方法を解説
Word2019で簡単に!イラストや写真を挿入する方法を徹底解説
Word2019で文字を美しく揃える方法!中央揃え・右揃え・左揃えを解説
Word2019で手軽に!スタイルを活用して書式変更とふりがなの付け方をマスターする方法
Word2019で使える!グリッド線の設定と編集方法|初心者でも簡単にテキストやオブジェクトの配置ができる!
Word 2019で行数と文字数を設定する方法【初心者向け】
Word2019 テンプレートの使い方:簡単な手順と便利な機能の紹介
Word 2019のリボンの場所を覚える方法 | 初心者にもわかりやすく解説
Word 2019の文書全体の形式の設定がうまくいかない
Word 2019で簡単に目次を作成する方法
Word 2019で縦書きにする方法:縦書きと縦中横
Word 2019でのヘッダーとフッターの活用術【効率的な文書作成のための方法】
Word 2019で二重取り消し線を引く方法【シニア世代向けの簡単なやり方】
Word 2019で簡単に切り取り線を引く2つの方法
Word 2019で図形を作成する方法とその便利さを紹介
Word 2019文書で図形や写真を美しく配置する方法
Word 2019を使って効果的な文書整列術7つの紹介
Word 2019の透かし機能で文書をプロフェッショナルにカスタマイズできる
Word20019でテキストボックスや図形を動かないように固定させたい
Word2019で分数を表示させる
Word2019でいつも白い用紙の色を変えて印刷したい
Word 2019にExcel 2019のグラフを貼り付ける方法

無料イラスト素材【イラストAC】

タイトルとURLをコピーしました