Word2019 コピー・切り取りと貼り付け Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2022.10.122020.11.04 繰り返しの作業は、コピー・切り取り・貼り付けを使う パソコンは機械です。そのパソコンの得意なことは同じ事の繰り返しです。そのため、良く使われる機能はコピー・切り取りと貼り付けです。 この機能はワードやエクセルのオフィス系のソフトだけでなく、一般的なパソコン操作の時に良く使われます。 マウスで操作する 1.コピーしたい文字や文書をドラッグして選択します。 2.【ホーム】の【コピー】または【切り取り(移動)】をクリックします。 3.コピーさせたい場所をクリックます。(カーソルがあるのを確認) 4.【貼り付け】をクリックします。 5.これでコピーまたは貼り付け(移動)ができます。 これらの操作は、ワードだけでなくエクセルやパワーポイントなど他のソフトでもできます。 ただ、パソコンの操作に慣れたら次のような操作でもコピー貼り付けができます。 右クリックで操作する 1.コピーしたい文字や文書をドラッグして選択します。 2.選択した場所で、マウスの右側をクリックします。(右クリックと言います。) 3.表示された中から、コピー、切り取り等をクリックして選択します。 4.コピーさせたい場所をクリックます。 5.右クリックします。 6.表示された中から貼り付けをクリックして選択します。 7.コピーされます。 ショートカットで操作 キー操作だけでファイルをコピーや移動させるには コピー Ctrl + C(コピー) Ctrl + V(貼り付け) コピーさせたい文字や文章を選択して、Ctrlキーを押しながらCキーを押します。 コピーさせたい場所でCtrlキーを押したままVキーを押します。 移動 Ctrl + X(切り取り) Ctrl + V(貼り付け) 移動させたい文字や文章を選択して、Ctrlキーを押しながらXキーを押します。 移動させたい場所でCtrlキーを押したままVキーを押します。 Microsoft Office Word 2019目次に戻る ・Word2019 インデントの設定・Word2019 均等割り付けで文字の幅を揃える・Word2019 文字の編集・Word2019 コピー・切り取りと貼り付け・Word2019 作った文書を保存する・Word2019 表の挿入で申込書も作れます・Word2019 段落番号と箇条書きで格好よくする・Word2019 画面の大きさを簡単に変える・Word2019 作成した文書のチェックは読み上げ機能が便利・Word2019 Word文書を保護する・Word2019 開発タブを表示させよう・Word2019 ドロップダウンリスト・Word2019 チェックボックス・Word2019 リーダー線・Word2019 Wordで毎日の日付の変更を自動にできる方法・Word2019 文字の大きさを変えて色を付けて見やすくする・Word2019 イラストや写真を挿入する・Word2019 表の編集をやってみる